赤毛の米がなぜおいしいか、その理由は、まず平地との気温差にあります。赤毛地区の標高は約200メート
ルで、平地より1.2℃くらい気温が低いそうです。昼夜の寒暖の差も大きく、作物にとってのこの過酷な条件
が逆に良い刺激となり、深い味わいにつながっているのだとか。
もうひとつ、大きな理由として挙げられるのは水です。周囲を御林山(おはいやま)などの山々に囲まれ
た赤毛地区は、ここより上に居住区がないため、田んぼに生活排水が入ることはありません。山から湧き出る
清らかな水が、米本来の味を育んでいます。
そして最後に、生産者自身の「おいしいお米をつくろう」という想いの強さも重要なポイント。平地の何
倍も何倍も大変な草刈に追われながらも、農薬の使用回数を極力減らし、化学肥料を使わない。そんな組合員
のこだわり、普段の努力が、そのままおいしさにつながっているのです。
|